都城市を中心に出店している「炭火焼鳥ちゅん」を紹介します。
炭火焼き鳥を販売しているキッチンカーです。
キッチンカーから広がる炭火焼きの香り
宮崎県都城市を中心に、スーパーやパチンコ店、道の駅などで出店している「炭火焼鳥ちゅん」。12月1日にオープンし、キッチンカーでの営業をスタートしました。元々建築業に携わっていたオーナーさんが始めた炭火焼きのキッチンカー。移動販売ならではの自由さと、多くのお客様と出会える楽しさが魅力だと語ります。
出店情報は主にInstagramで発信しており、出店時間は場所によって異なりますが、15時から16時頃にスタートすることが多いそう。夕方の17時から19時が一番混み合う時間帯で、晩酌や夕食用に購入するお客様が多いそうです。また、事前注文や取り置きも可能で、電話やInstagramのDMから予約ができます。
メニュー
同店では、新鮮な鹿児島・宮崎産の鶏肉を使用した炭火焼き料理を提供しています。中でも一番人気は、炭火でじっくりと焼き上げた「炭火モモ焼き」です。若鶏を使用し、柔らかくジューシーな仕上がりで、ひと口大にカットされているため食べやすくなっています。塩ベースのシンプルな味付けながら、炭火の香ばしさが引き立ち、お酒のおつまみとしても、ご飯のおかずとしても楽しめる一品です。
また、「鶏モモタタキ」と「鶏ムネタタキ」は、単品での注文はもちろん、モモとムネをミックスした「モモムネMIX」も販売しています。これらのタタキは1日限定20食前後の提供となっているため、確実に食べたい方は事前に予約しておくのがおすすめです。
「鶏皮ポンズ」は鶏皮をボイルした後に焼き上げ、仕上げにポン酢をかけることで、さっぱりとした味わいが楽しめます。ネギと一味唐辛子がアクセントとなり、食感と風味のバランスが絶妙です。
また、全てのメニューに対し、にんにくや柚子胡椒などのトッピングが無料で追加できるのも嬉しいポイントです。
こだわりの七輪での炭火焼き
同店では、炭火焼きならではの香ばしさを最大限に引き出すため、七輪を使用しています。じっくりと焼き上げることで、外は香ばしく、中はジューシーな仕上がりになります。オーナーさんのこだわりは、新鮮な鹿児島・宮崎産の鶏肉のみを使用すること。仕込み、調理まで全てを自ら行い、最高の状態で提供しています。
調味料もオリジナルで調合し、塩ベースのシンプルな味付けながら、素材の旨みを存分に引き出しています。すぐに提供できるようある程度の仕込みはしていますが、注文ごとに焼き上げるため、提供時間は早い時で2〜3分ほど。炭火の香ばしさが漂う焼きたての味を楽しむことができます。
さいごに
オーナーさんの今後の夢は、いつか店舗を持つこと。キッチンカーでの営業を続けながら、もっと多くのお客様に炭火焼きの美味しさを届けていきたいと考えています。
また、イベントへの出店依頼も受け付けており、新たな場所での販売も積極的に展開中です。
炭火七輪でじっくり焼き上げた鶏の美味しさを堪能しに、「炭火焼鳥ちゅん」へ足を運んでみてはいかがでしょうか!
店舗情報
店名:炭火焼鳥ちゅん
住所:キッチンカーのため不定。出店情報はInstagramをご参照ください。
電話番号:090-9796-9977
営業時間:日によって異なるため、Instagramをご参照ください。
予約:電話・InstagramのDM
Instagram:https://www.instagram.com/sumibiyakitori_chun/