「お好み焼 MIRINA」宮崎市 表面カリっと中はふわふわな大阪本場のお好み焼きは学生からお年寄りの方まで大人気!ここでしか味わえないお酒にぴったりな一品料理や珍しいお酒も充実

清武で大阪本場のお好み焼きを食べるならここ!「お好み焼 MIRINA」さんのご紹介です。

2023年8月4日にオープンした同店はお好み焼きや焼きそば、一品料理を堪能できるお店です。

大阪出身のご夫婦で経営されている同店。4月にご家族で大阪から宮崎県に移住されたそう。もともとサーフィンを行っていたそうで、宮崎県の海に惹かれご移住を決断したといいます。

大阪にいた時も、お好み焼き屋さんを経営していたという店主。「宮崎県の方にも、本場のお好み焼きの味を楽しんでほしい」という思いで、同店をオープンさせたそうです。

ちなみに、店名にもなっている「MIRINA」はお子さんのお名前を一文字ずつ取って名付けられたそうです!

「地元密着」がコンセプトである同店。店内は、アットホームな雰囲気で溢れています。

目次

食感がたまらない!一度食べたらやみつきになる味

同店のお好み焼きをひと口食べると、その美味しさにきっと驚くはず。

表面はカリっと中はふわふわな食感は、まるで「噛まずに食べられる!」とお客様が豪語するほど。

ケーキに使う材料を入れて作っているため、生地はどんどん膨らんでくるんだとか。

焼いたお好み焼きを食べることができるので、いつでも同店ならではの味と食感を楽しむことができます。

ランチ時間にはお好み焼きとご飯、一品とお味噌汁、漬物がついたセットも提供している同店。

お得なランチセットは、地元の方をはじめ学生さんにも大人気なんだそう!

また、お好み焼きメニュー以外にも日替わりメニューも充実しているので要チェックです。

思わず笑みがこぼれる!イチ押しメニュー

大阪本場のメニューが堪能できると人気の同店。

ここからは、同店に訪れたら必ず食べたいイチ押しメニューをいくつかご紹介します!

まずは、絶対外せないお好み焼きメニューの「豚玉」。

お好み焼きのメニューの中でも、大人気の一品は小さなお子さんからお年寄りの方まで幅広い年齢の方に愛されている味です。

2つ目もお好み焼きメニューから「スジコン玉」。

大阪では定番メニューであるこちらの一品。甘辛い牛肉とこんにゃくがお好み焼きと相性抜群!

味はもちろん、食感も楽しめる一品となっています。

3つ目は「ミックスそば」。

豚肉、イカ、エビが入ったボリューム満点の焼きそば。

麺とよく絡んだソースは、なんと同店オリジナル!麺も大阪から仕入れているそうです。

ここでしか味わえないオリジナルメニューがたくさん

看板商品であるお好み焼きが大人気ですが、そのほかにもオリジナル商品が目白押し。

中でも、お酒にぴったりな「あさり出汁まき玉子」が大人気!

あさりからでた出汁が玉子に染み込んだ格別の味わい。もちろん、出汁まき玉子の下にはあさりが入っています。

「一度食べると、また頼まずにはいられない!」とリピーターの方も多くいるオリジナルメニューです。

また、食事だけでなくお酒もここでしか味わえない商品がたくさん!

氷の代わりにガリガリくんを入れた「ガリチュウ」や、冷凍フルーツを氷の代わりに入れ、潰しながら飲む「どっさりみかん」や「どっさりキウイ」など珍しいメニューを楽しめます。

もちろんビールやハイボールなど定番のメニューも取り揃えていますよ!

さいごに

お1人様でのご利用はもちろん、団体様での利用も可能である同店。

貸し切り希望の方は、一度ご相談くださいね。

お店のご予約やテイクアウトに関しては、お電話にてお問い合わせください。

味はもちろん、あたたかな雰囲気に大満足!「お好み焼 MIRINA」さんに足を運んでみてはいかがでしょうか。

【2024/5/14追記】

居酒屋メニューが増えました↓↓

■店舗情報

店名:「お好み焼 MIRINA」

住所:宮崎県宮崎市清武船引180-5

電話番号:070-5622-5279

営業時間:(月曜・水曜・金曜)【昼】11:00~14:00(L.O13:30)

                                                      【夜】17:30~22:00(L.O21:30)

                 (火曜・木曜・土曜)【夜】17:30~22:00(L.O21:30)

定休日:日曜・祝日

Instagram:本場大阪 お好み焼き MIRINA(@mirina0608) • Instagram写真と動画

ホームページ:本場大阪 お好み焼き MIRINA (xdomain.jp)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次