「鶏の炭火焼きのぞみ」宮崎市 小林市の新鮮な鶏肉を豪快に炭火焼き!香ばしい香りがたまらない!男性も大満足のボリューム◎チキン南蛮や唐揚げなどサイドメニューも充実

宮崎市の「鶏の炭火焼きのぞみ」を紹介します。
2024年11月にオープンした、炭火焼きのテイクアウト専門店です。

目次

「長友屋」からのれん分けを受けた炭火焼き

同店では、小林市の新鮮な鶏肉を使った炭火焼きを提供しています。また、オーナーさんが尊敬する「長友屋」からのれん分けを受け、ほぼ同じレシピで提供しています。

焼き加減にもこだわりがあり、基本はレアでの提供。これも、新鮮な鶏だからこそできる贅沢なスタイルです。炭火でサッと強火で焼き上げることで、香ばしさと鶏本来の旨味を引き出しています。もちろん「しっかり焼き」も対応可能で、お客様の好みに合わせて仕上げてくれます。

オーナーさんは「美味しいものを提供するためには、仕入れから自分の手で」と語り、鶏肉の仕入れも自ら行っています。

また、もともとトラック運転手だった経験から「ボリューム満点」の料理が信条。しっかりと満腹になれるボリュームも魅力のひとつです。

メニュー

地鶏の炭火焼きを中心に、さまざまなアレンジを効かせたメニューが揃います。看板メニューである「もも焼き」は、小林市産の鶏もも肉を豪快に炭火で焼き上げた逸品。スタンダードな塩味の「黒もも焼き」をはじめ、豆板醤の辛味がクセになる「赤もも焼き」、特製ネギだれをたっぷりかけた「ネギもも焼き」、さらにニンニクチップとニンニク醤油でパンチのある味わいの「にんにくもも焼き」も人気です。味噌だれを使った「みそもも焼き」もあり、味噌はピリ辛に仕上げたオリジナル。通常の柚子胡椒ではなく、この味噌で食べるスタイルが「長友屋」から受け継がれています。

サイドメニューも充実しています。唐揚げやチキン南蛮といった定番メニューはもちろん、骨付きのまま具を詰めた手羽餃子や手羽めんたい、ももたたき、フライドポテト、揚げたこ焼きなどがラインナップされています。ももたたきは単品でもセットでも楽しめ、セットにすることでお得になるため、両方を楽しみたい人には嬉しい選択肢です。

さらに、オーナーさんの「フードロスをなくしたい」という気持ちから生まれた「オーナーの気まぐれクックシリーズ」も、隠れた人気商品。これは、販売時に余ってしまったたたきや鶏肉の端材などを用いて作るメニューで、おにぎりやとり天、形不揃いササミカツなどがあります。おにぎりは炊き込みご飯となっており、味付けは少し濃い目の醤油ベース。Instagramのストーリーで告知されると一気に売り切れることも多く、お客様の間でもファンが多いそうです。
※「オーナーの気まぐれクックシリーズ」は毎日店頭に並ぶとは限りませんので予めご了承ください。

そして現在、月見もも焼きやニラもも焼きといった新メニューも開発中とのことで、今後ますますメニューが充実していく予定です。

今後はデリバリーも対応予定

同店はテイクアウト専門の店舗で、基本的にはお店で注文して持ち帰る形ですが、事前に電話注文も可能です。さらに、今後はUber Eatsや出前館でのデリバリー展開も予定しており、より多くの人が気軽に楽しめるようになります。

さいごに

同店には、オーナーさんの「新鮮な食材を使った、美味しいものをしっかり食べてほしい」「無駄なく素材を活かしたい」という強い想いが詰まっています。小林市の地鶏を炭火で丁寧に焼き上げ、食べ応えのあるメニューを通じて、訪れる人に満足と笑顔を届けています。

今後のデリバリー展開や新メニューも楽しみな「鶏の炭火焼きのぞみ」。仕事帰りの一品や家族団らんの食卓に、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。オーナーさんのこだわりが詰まった一皿が、あなたの晩酌や食事をきっと特別なものにしてくれるはずです。
同店の最新情報はInstagramで発信しています。

店舗情報

店名:鶏の炭火焼きのぞみ
住所:宮崎県宮崎市永楽町213-1
電話番号:080-8220-1394
営業時間:15:00~21:00
定休日:水曜
予約:電話
Instagram:https://www.instagram.com/sumibiyakitori__nozomi/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次