宮崎県西都市にある「ソフトクリームほっぷ」を紹介します。
「美容室ステップ」の敷地内に併設されているソフトクリーム店で、2025年3月12日にオープンしました。
美容室の隣にソフトクリーム店をつくった理由
「美容室ステップ」は、33年にわたり西都市の地域の方々に親しまれてきました。現在はオーナーさんのご家族が中心となり、家族経営で運営しています。
「ソフトクリームほっぷ」は、美容室ステップの隣にオープンした新たな店舗です。きっかけは、美容室に来店するおばあちゃん世代のお客様を送り迎えする若い世代やお孫さんが、待ち時間に楽しめる場所を提供したいという思いから。それに加え、「若い世代ともつながりを持ちたい」というオーナーさんの考えがありました。
「誰もが楽しめて、ちょっとワクワクできるもの」として辿り着いたのが、ソフトクリーム。味の楽しさだけでなく、選ぶ楽しさ、形を変える楽しさ、写真を撮る楽しさなど、様々な角度から楽しむことができるスイーツ店として、同店はオープンしました。
メニュー
同店の一番の魅力は、なんといっても“選ぶ楽しさ”にあります。「ソフトクリーム」は、まずベースの味を「バニラ」と「ミルク」の2種類から選べるようになっています。この2つは見た目こそ似ているものの、口に入れるとまったく異なる風味が広がるのが特徴で、「どっちが自分の好みだろう」と考える時間までもが楽しい、というのがオーナーさんのこだわりです。
次に選ぶのがコーンやカップの種類。サクサクと香ばしいワッフルコーンは「中ワッフルコーン」と「フラワーコーン」の2タイプ、そして「カップ」の計3種類から選べます。さらにユニークなのが、ソフトクリームの“形”を選べる点。星形や丸形など、見た目が異なるだけでなく、風味や食感にも微妙な変化が生まれるというから驚きです。例えば、空気を多く含んだ星形は軽やかな口当たりでさっぱりとした印象に、対して丸形は甘さがぎゅっと詰まったような濃厚さを感じられます。
トッピングも充実しており、「キャラメルナッツ」や「黒蜜きな粉」など11種類のトッピングから選ぶことができます。大ワッフルの場合は、イチゴやブルーベリー、コーヒーゼリーなど少し大きなものが乗った、より一層食べ応えのあるトッピングもあります。
また、見逃せないのが「飲むソフト」。透明のパウチにソフトクリームとゼリーを入れた新感覚のスイーツで、ストローで少しずつ溶かしながら楽しむことができます。味はコーヒー・イチゴ・抹茶の3種類。特にコーヒーゼリーはオーナーさんが自ら豆を手挽きし、バランスよく調整して作っているというこだわりぶりです。ゼリー部分にはさらっと飲めるアガーを使用することで、潰さなくても吸えるようになっています。差し入れにも人気とのこと!
「ミニクレープ」は通常サイズの約3分の2ほどの小ぶりなサイズで、子どもが一人で食べきれるボリュームながら、中のクリームはたっぷり入っており、大人でも満足できる一品です。
店づくりのこだわりと想い
同店はテイクアウトのお店ですが、店外にはちょっとしたスペースが用意されており、購入後すぐに楽しむこともできます。飲み物の販売は行っていないのですが、「近くの自販機の方が家計にやさしいから」というお客様への配慮から、あえて販売していないとのこと。
また、価格設定もできるだけ抑え、何度でも気軽に立ち寄ってもらえる場所を目指しており、「お客様が『また行きたい!』と思ってくれるような場所にしたい」というオーナーさんの言葉どおり、メニュー以外にも様々なところに工夫を凝らしています。
さいごに
同店は、子どもからお年寄りまで、誰もが気軽に楽しめる場所を目指し、日々アップデートを重ねています。
今後は姉妹店「ジャンプ」をオープンする構想も。ステップ→ほっぷ→ジャンプという名前の流れができたら、きっと話題になること間違いなし!
西都市を訪れた際には、ぜひ「ソフトクリームほっぷ」に立ち寄ってみてください。選ぶ楽しさ、食べる楽しさ、そしてちょっとしたワクワクが、きっとあなたを笑顔にしてくれます。
店舗情報
店名:ソフトクリームほっぷ
住所:宮崎県西都市鹿野田8360-1
電話番号:0983-43-3643
営業時間:9:30~17:00
定休日:月曜、第一・第三日曜、その他不定休
Instagram:https://www.instagram.com/hoppustep/