「米粉菓子専門店 champetre」宮崎市 2024年10月NEWオープン!グルテンフリーかつ添加物の少ないスイーツを提供!約20種類の充実のラインナップ!南宮崎駅から徒歩10分

宮崎市にある「米粉菓子専門店 champetre(シャンペトル)」を紹介します。
2024年10月16日にオープンしたばかりの、米粉を使った洋菓子店です。

目次

こだわりの「米粉スイーツ専門店」が誕生

同店の最大の特長は、原材料に小麦粉ではなく米粉を使用している点と、できる限り無添加でスイーツを作っている点です。グルテンフリーかつ添加物の少ないスイーツを提供することで、健康やアレルギーを気にするお客さまにも優しいお菓子を目指しています。
また「35歳までに自分のお店を持ちたい」という目標を持っていたオーナーさん。35歳になる今年度、ついに自分のお店を持つという夢を体現した店舗でもあります。

約20種類の多彩なラインナップ

同店では、ショートケーキ、ガトーショコラ、ピスタチオのムース、プリンなど、さまざまなスイーツが提供されています。また、同店のスイーツは米粉を使っているだけではなく白砂糖の代わりにきび糖を使用するなど、素材にもこだわりが見られます。きび糖を使うことで、自然な甘みとコクが加わり、上品な味わいに仕上がっています。

その中でも特におすすめというショートケーキは、季節に応じて異なるフルーツが乗っています。ホールケーキの予約も可能で、誕生日やクリスマスなど特別な日にぴったりです。(予約は当日では受け付けられない場合がありますので、前日までに予約されることを推奨します)

焼き菓子のラインナップも豊富で、マドレーヌやクッキー、フィナンシェなどが並びます。これらもすべて米粉を使用しており、もっちりとした食感や、クッキーのほろほろとした食感が特徴です。
焼き菓子の米粉は、宮崎県諸塚村にあるオーナーさんの実家のお米を使用しています。

また、チーズケーキには諸塚村で作られた味噌を隠し味として使用。発酵食品同士の相性の良さが、他では味わえないユニークな一品を生み出しています。

価格帯は一般的なケーキ屋より少々お高めで、1個あたり600円~700円程度となっていますが、こだわりの素材を使っていることを考えれば納得の価格です。高品質で体にも優しいお菓子を求める方には、ぴったりの選択肢ではないでしょうか。
また、冷蔵商品の持ち帰りについては、10分程度の持ち歩き時間の場合は保冷剤を1つサービスで提供しています。

田舎のお菓子屋さんのような、アットホームなお店へ

「champetre(シャンペトル)」という店名は、フランス語で「田舎風」を意味しており、田舎のお菓子屋さんのような、温かくアットホームな雰囲気のお店づくりを意識しています。
家族連れのお客様や子どもたちが安心して食べられるよう、できる限り無添加の素材を使用し、安心して楽しめるお菓子作りを心がけています。また、地元の学校も近いため、地元の子どもたちが気軽に立ち寄れる場所としても親しまれることを目指しています。

さいごに

今後は、焼き菓子の全国発送やネット販売も視野に入れているとのこと。

お歳暮やお盆、正月など、贈り物にも最適な詰め合わせセットもご相談いただければ対応可能となっています。また、これからの季節に向けて、ハロウィンやクリスマス、バレンタインなど、季節ごとのイベントに合わせた限定商品も登場予定です。

同店の最新情報はInstagramにて発信しています。
美味しくて体に優しいスイーツと出会いに、「米粉菓子専門店 champetre」へ足を運んでみてはいかがでしょうか!

店舗情報

店名:米粉菓子専門店 champetre
住所:宮崎市中村西3丁目6-16(南宮崎駅から徒歩10分)
電話番号:090-8323-6737
営業時間:10:00〜18:00(売り切れ次第閉店)
定休日:日曜・その他不定休
    月曜・木曜(仕込み日のため予約のみ対応可能)
駐車場:あり(2台)
予約方法:電話・InstagramのDM
Instagram:https://www.instagram.com/champetre_2024/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次