「Bar とんぼ」宮崎市 2025年5月オープン!聾者と健常者が集えるボーダレスなBarがニシタチに誕生◎

2025年5月23日にオープンした「Barとんぼ」をご紹介します!耳の聞こえない聾者(ろう者)と健常者とが、手話やボディーランゲージを使いながらお酒と会話を一緒に楽しめるお店です。これまでにない珍しいスタイルのBar。お店の詳細をお伝えしていきます!

目次

聾者と健常者が楽しめるBar

飲食店が立ち並ぶ宮崎市の繁華街・ニシタチに、この度オープンした「Barとんぼ」。同店はこれまでになかった、手話とボディーランゲージを主に会話をする、全国でも珍しいスタイルのお店です。

耳の聞こえない聾者のお客様はもちろんのこと、手話に興味があったり、障がいの有無に関わらず人とお酒を楽しみたいという健常者のお客様も大歓迎です。「聴こえる・聴こえないに関わらず、みんなが楽しめる場所を作りたい」というのが、店長・孝生(たかお)さんの掲げるお店のコンセプトです。

手話が分からない方も、携帯のやりとりや、口の動きなどをみて、会話をすることができます。「これから手話を覚えたい!」という方には店長さんに教えてもらうこともできますよ。ぜひ気軽にご来店ください!

お店誕生のきっかけ

宮崎市内で「Bar BUzzzly」「スナック蝶果」を経営する、代表の侑果(ゆうか)さん。

もともと手話が出来た侑果さんは、長年飲食業界で働かれるなかで、耳の聞こえないお客様とお話しする機会も多くあったそうです。接客をするうち、聾者のお客様の「なかなか行きやすい場所がない」という声や、「健常者の方が怖いと感じてしまう」という課題を知ることになったそう。聾者の方が抱える課題を解決したい、障がい者と健常者の間にあるボーダーをなくしたいという想いから、今回「Barとんぼ」を新たに立ち上げたそうです。

店長の孝生(たかお)さんも、全く耳の聞こえない聾者。もともとは建築関係のお仕事に従事されていたといいますが、侑果さんのお店にお客さんとして通っていたことをきっかけに、今回Barとんぼの店長としてお店を任されることになりました。宮崎では初めてのスタイルのBarなので、これからお客様とのコミュニケーションの中でお店をどんどん発展させていく予定です。この場所がきっかけとなり、宮崎で手話や聾者への理解がより広がっていくように。そんな想いで、聾者と健常者のつながりをつくる拠点となるべく奮闘されています。

営業スタイル・ご利用方法

「Barとんぼ」のご利用形態は、通常のBarと大きく変わりありません。お店は2時間3,500円の飲み放題スタイル。夜21:00から翌2:00まで営業していますので、お仕事帰りや、2次会・3次会としても気軽にご利用ください。

お酒と会話と音楽が好きだという店長の孝生さん。美味しくお酒を飲みながら、一緒に楽しい時間を過ごしていただければと思います。

席数は10席。事前にご相談いただければ、貸切にも対応いたします。(人数等応相談)

お席の確保が必要な場合は、InstagramのDMからご予約もいただけますので、気軽にお問合せください。

最後に

代表の侑果さんは、飲食事業に留まらず、宮崎県内を盛り上げるため、多岐に渡る活動をされています。障がいのある子どもたちへのダンスレッスンや、宮崎に浮かぶ小さな離島・島野浦(しまのうら)の島おこしプロジェクト「しまうら未来開発プロジェクト」など、「子どもから大人まで笑顔にできる環境づくりをしたい」というスローガンのもと、精力的に活動をされています。

特に、若い人から宮崎を盛り上げたいという想いをもつ侑果さん。「Barとんぼ」も、そんな想いから若者世代の方を中心に気軽に遊びに来てもらえる場所を目指しています。宮崎県聴覚障害者協会青年部の部長を務めているという店長孝生さんも、聾者の方とのつながりを大切にしながら、ここ「Barとんぼ」から、健常者の方にも障がいについての正しい情報や理解を発信していきたいということでした。

「ニシタチでお酒を楽しみたい」そんなときには、ぜひ「Barとんぼ」へ遊びに来てください!お待ちしています。

■店舗情報

店名:Bar とんぼ
住所:宮崎県宮崎市橘通西3丁目1-7 ライオン堂ビル4階
電話番号:080-4283-1117
営業時間:日〜木 21:00-2:00 金土 21:00-5:00
定休日:火曜日
Instagram:https://www.instagram.com/tonbo_takao523/
※ご予約はInstagramからのDMにてお問合せください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次